フットサルが上手くなるエイトの2つの練習と効果

フットサルが上手くなるには個人的なスキルアップも必要なことですが、チームとしていかに連動することができるのか、それがフットサルを上手くなるポイントのひとつといえます。

フットサルはフィールドプレーヤーで言えば4人対4人で試合をします。

人数がとても少ない分、1人の選手がどんなに頑張ってもカバーできる範囲は知れているのです。

そこで連動した動きによってフリーな選手を作り出したり、相手がマークしづらい動きをすることによって数を増やしたかのように見せれる動きがあればすごく戦いやすくなりますし、戦術として効果的と考えられます。

その1つがフットサルのエイトの動きと言われるものです。

エイトは練習することで、チームの全員が身に付けることで効果を発揮する戦術なのです。

スポンサーリンク
futsal-improvementレクタングル大

フットサルの効果的な動き方

フットサルにおいてエイトの動き方は、とても重要で効果的な動き方になってきます。

フットサルではピッチが狭く、人数が少ない分、他の選手といかに重ならないように動きをつけることができるかが重要であります。

最も素晴らしいのは、周りを見れる選手が大勢いてその選手たちが重ならないように味方が空けたスペースへどんどん入ってくる動きができれば完璧に相手を翻弄することができますが、実際はそのようなことはなかなかできません。

そこで練習を重ねることで、ピッチの中で8の字を描くようにチームが連動して動きをつけることで、機械的にスペースを作り、その場所に入り込む動きをシステマチックに行ってしまうやり方がエイトの動きであります。

その動き方を練習によって習得すれば、様々な応用へと繋げて攻撃のバリエーションが広がっていくのです。

エイトの2つのやり方

フットサルの基本となるエイトの動きですが、この動き方には4人が連動したり、3人が連動したり、また2人ずつ分けて連動して動くといったやり方があります。

その中でも4人が連動しながら動くやり方と2人ずつ動く練習のやり方を紹介していきます。

このエイトの動きが自然とできるようになれば、ボール回しの時に苦労をすることがありませんし、この基本の形から誰かが隙をつく動きをしたり、パスを出す仕草をしたと同時に色々な動き方やバリエーションが生まれてきます。

相手のマークをずらすためにも、フットサルにおけるエイトの動き方はとても重要で攻撃の幅を広げてくれる戦術の一つと言えるのです。

①ピッチ半分でのエイト

まずはビッチの半分で2人でエイトの形、一個の丸を作る動きをします。

ピッチの縦半分の中央で、2人と2人が縦関係になります。

そして前線の1人が下がってくると同時にディフェンシブなもう1人が入れ替わりで前線に上がるのです。

つまりエイトを丸と丸に分けて、繋ぎ合わせた状態でエイトを作り出します。

もちろんボールは横にも動きますし、縦にも斜めにも動くことがあります。

ボールは様々な動き方をしますが、基本的な人の動きが縦にしか動きませんから、簡単にエイトを作り出すことができます。

しかし、このやり方ではディフェンスもつきやすいといったデメリットも存在します。

まずは基本の形としてこの縦のエイトを行うことでボール回しが楽になるかどうかを体を使って体感してみることが重要です。

②全体を使ったエイト

フットサルの動きの基本ともいえるエイトの動き方ですが、ピッチ全体を使い、4人でエイトの動きを作り出すやり方があります。

この場合、基本ポジションとしてはボックス型でピッチを縦に割って、右と左に縦に2人ずつ配置されている形になります。

この基本形態から、自分のどちらかのサイド、例えば右のディフェンシブな選手がボールを持っていたとすれば、そのボールを逆サイドの味方へ平行のパスを出します。

パスを出した選手は、そのままピヴォの位置へと流れていきます。

この状態になって、そのボールを出した選手のディフェンシブなポジションに前線のオフェンシブなポジションの選手が戻ってきます。

このようなポジショニングを取ることで、ボールを持った左サイドの選手は自分の前と横とそして斜め前に3つのパスコースを得ることができます。

その状態から次は左サイドの選手がボールをどこにも出せない時、再び平行に右にパスを出します。

そして同じようにピヴォの位置に入っていきます。

この時、ピヴォの位置に入っていた選手は、そこから抜けるように空いたスペースへと流れて行くのです。

この形を行うことによって、自然とエイトの動きができるようになり、ボール自体は平行に動いていても人がどんどん入れ替わりますから、全員がピッチを移動しながらボール回しをすることができるのです。

これにより自然とエイトを形作りマークをずらす動き方ができるようになってきます。

エイトの重要性

フットサルにおけるエイトの動き方は、マークを外すのに一番良い動き方と言えます。

フットサルではピッチが狭いですが、人数が少ない分、自由な動きをしすぎると味方選手とポジションが重なる恐れがあります。

ポジションが重なると1人の選手としてパスコースを見なければなりませんし、ディフェンスにとっては2人を1人で見ているような状態になりますから守りやすくなってしまうのです。

そうなるとパスコースが限定され、ボールを取られカウンターを受ける恐れも強くなります。

そうならずにマークを引き剥がすためにも、エイトの動きはシステマチックな動きでありながら、人が重ならないように動けますからマークはどう付こうか悩んでいる間にうまく外すことができるのです。

エイトの動き方はこのようにマークを外して攻撃するために非常に重要なものとなってきます。

スポンサーリンク
futsal-improvementレクタングル大

futsal-improvementレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする