フットサルを上達しようと思うのであれば、家でも自分なりのプレーの向上を求め練習することが重要になります。
学生であれば練習するために集まり試合は別の日程で行うことも可能です。
しかし、社会人になってくると集まればその時には試合をするようなチームが多くなりますから常に練習ができるとは限りません。
そこで家で自主的に練習をすることでプレーの質や技術力を高めることができます。
家で練習をするとなると相手がいるわけではないですから、1人でできる練習になってきます。
1人でもできる練習を地道にこなしていくことで、ボールを触る感覚や技術を高めていくことができます。
それが一緒に練習する味方プレーヤーができた時により高度な技術を発揮したり、学ぶための基礎となるのです。
1人でできる練習は限られていますが、基本的な技術を高める練習はとても大切なもので1人でもできますからきちんと練習することが大切です。
フットサルを家で練習するには
フットサルを家で練習するには、ボールと限られたスペースがあれば十分技術力のアップを図ることができます。
フットサルの練習だからシュートを思いっきり打たなければいけないわけではありません。
フットサルの練習はそういったキックだけではなく、ボールタッチの感覚を養ったりドリブルの練習をすることも大切な要素となります。
そこで、ボールがあれば1人でも十分な練習をしていくことができます。
フットサルの練習を家で行うにはボールをどれだけ自分が思ったようにコントロールすることができるか、それを考えながら練習に励むことが重要です。
フットサルは1人の選手がボールに触れる時間が多くなります。
そこで自信を持ってプレーすることができるように、家でもボールに触れる時間を長くすることでプレッシャーを受けても余裕を持ちプレーすることができるようになります。
ボールタッチの感覚を学ぶ事
家でフットサルの練習を行うのであれば、ボールタッチの感覚を養うことが重要です。
ボールタッチとはボールにどういった角度で力を加えることでボールが転がる角度を知ったり、ボールを押し出す力加減によってボールが転がっていく距離感を知ることです。
このボールタッチの感覚を知ることで、自分の足元からどれぐらいの距離であればボールを扱うことができるのかを知ることが大切です。
この感覚を養うには家の前でボールだけあれば練習することができます。
自由にボールを転がしてみたり、ドリブルをすることで自分の足元からボールを離さずにコントロールする技術を高めることができるようになります。
この技術によって沢山のフェイントやボールを動かすなめ技の技術を身につけることができます。
①ドリブルを徹底的に練習する
フットサルの練習として、家でできるものの中で最初に挙げられるのがドリブルの練習です。
ドリブルはボールがあれば場所を問わず練習することが可能です。
もちろん家で行うのであれば周りのものに気をつける必要はありますが、基本的にはボールを自由に移動させることが練習になりますが、ここで重要なのが足の裏、インサイド、アウトサイドと色々な場所を使ってドリブルすることで足元の技術力を高めることです。
ボールを様々な場所で触ることができるようになれば、フェイントも多彩になりますし相手を惑わすような足技も身につけることができます。
様々なボールタッチを行いながらドリブルの練習をすることが重要です。
家でドリブルの練習をするのであれば、2m、3mの範囲内でたくさんのタッチ数でボールを前後左右に動かすことが大切になります。
②リフティングでボールタッチを学ぶ
家でできるフットサルの技術力を高める練習方法として、リフティングをうまく活用する方法もあります。
リフティングはトラップやボールを蹴るための技術を養うことができます。
ボールの芯を安定して蹴らなければ、ボールはきちんと上に飛びません。
そのためリフティングを続けることでボールの芯をきちんと捉えることができれば、ボールを蹴る時も確実にコントロールをつけることができますし、トラップの時もボールの芯を意識してトラップすれば思ったようにきちんと止めることができます。
家でリフティングの練習をするのであれば、インサイド、インステップ、アウトサイドなど様々な場所を使ってリフティングをすることで体がボールの芯を理解しやすくなります。
リフティングは狭い場所でもできますから、家で練習するには一番効果的と考えられます。
③家でできるトラップ練習
家でできるフットサルの練習としては、トラップの練習も考えられます。
トラップはボールを止める技術ですが、そのためにはボールの芯に足をきちんと当てボールの勢いを吸収する必要があります。
そこで1人でもできるトラップの練習方法としては、ボールを上に蹴りそのボールをインステップ、インサイドなどでトラップします。
また足の裏と地面でボールを挟むようにトラップの練習を行います。
このような練習方法であれば、家でも簡単にフットサルの技術を高めることができます。
トラップはフットサルをする上で必要不可欠な技術となります。
トラップの練習をする時にはただボールを止めるのではなく、次のステップでパスをしたりシュートをしやすい場所にボールを置けるようにボールを止めることが大切です。
それこそが真のトラップでありフットサルの難しさでもあります。
家でもアイデア次第でフットサルの練習ができる
フットサルの技術を高めるためには、フットサル場に行って仲間がいてきちんとした設備がないと練習ができないわけではありません。
家でもボールさえあればアイデア次第で様々な練習をすることができます。
極端に言えば、半径3mぐらいの面積があれば様々なフットサル技術を習得することができます。
この練習によって技術力を高めることもできます。
大切なことはボールが必要であることとそのボールに長い時間触れることです。
ボールに触れることも様々なシチュエーションを意識しながら行うと技術力がより一層高まります。
フットサルは同じシチュエーションが続くことがほとんどありません。
それぞれの状況ででできることが限られてきます。
さらに、自分が持っている技術と組み合わせると選択肢が小さくなってしまうものです。
その選択肢を1つでも広げていくために家でできる地道な練習を繰り返すことで基礎的な技術を高めていくことはフットサル上達への近道と言えます。